- ソリューション
- システム開発
システム開発
お客様の課題に寄り添い、業務改善と変革を実現するシステム開発パートナー
私たちは、生産管理・販売管理・原価管理・在庫管理など、企業のビジネス基盤を支える基幹業務システムの開発に取り組んでいます。
業務の本質を深く理解し、丁寧に課題をヒアリングしたうえで、全体最適の視点からシステムの構想・設計・開発・構築・運用・保守までを一貫してサポートしています。
「よくあるお客様のお悩み」
業務面では:
* 事務工数を減らし、手間を省きたい
* 余分な在庫を極力減らしたい
* 個別の原価がわからなく、儲かっているか否か不明
* 属人化された業務を「標準化」したい
システム面では:
* 長年使ってきたシステムが属人化しており、引き継ぎが困難
* システムがブラックボックス化し、現状分析や改善が難しい
* IT人材不足により、業務の省力化が急務
* 保守・改修が困難で、技術的な限界を感じている
「上流から下流まで、ワンストップで支援」
これらのお悩みに対して、私たちはシステムの構想段階(計画フェーズ)からお客様と伴走し、現状分析・課題抽出・改善方針の策定を行います。
さらに、システム開発のスタートラインであるRFP(提案依頼書)の作成支援にも対応可能です。
「アジャイル手法 × GeneXusによる超高速開発」
従来のウォーターフォール型開発に加え、アジャイル開発手法を導入することで、「早期リリース」「段階的な改善」「現場の声を反映した柔軟な開発」を実現しています。
さらに、ローコード開発プラットフォームGeneXusを活用することで、
* 開発スピードを大幅に向上
* 多言語・マルチデバイス対応にも柔軟に対応
といった"超高速・高品質な開発体制"を確立しています。
▽ JBCCグループで取り組んでいるJBアジャイル
https://www.jbcc.co.jp/products/solution/dev/jbagile/
「技術文書管理システム」
PLM/PDMや技術文書管理システムの開発・導入支援にも対応しており、設計・製造分野における業務効率化を支援します。
FullWEBやCATIAをはじめとする各種製品の取り扱い実績があり、お客様の業務特性に合わせた最適なソリューションをご提供します。
「共に考え、共に創る」
単なる開発の請負ではなく、「お客様の未来に必要な仕組みとは何か?」を一緒に考え、共に創り上げていくことが私たちのスタイルです。
技術力と提案力を活かし、業務改善からDXの実現まで、最適なソリューションをご提案します。
リーダーメッセージ
-
SI本部長名越 智樹
東海地区で一番信頼されるSIerをめざして
私たちCISは、課題を単にシステムで解決するのではなく、業務運用の工夫やお客様との協働を通じて、最適な解決策を導き出すことを大切にしています。AIなどの先進技術も積極的に取り入れつつ、「人の知恵」と「技術」の融合によって、真に役立つ仕組みをともにつくりあげていきたいと考えています。
お客様とは“持ちつ持たれつ”の関係を築き、本音で語り合える信頼関係を大切にしています。技術者としてのプロフェッショナルな視点に加え、人と人との対話を重ねることで、お客様の立場に寄り添った提案ができるよう日々努めています。
システムと運用の両面から業務改善に取り組んできた私たちにとって、お客様から感謝の言葉をいただいたときは、何より嬉しい瞬間でした。
トラブルや緊急対応が求められる場面では、社内でも“持ちつ持たれつ”の精神が活きています。部下や同僚と常日頃から円滑なコミュニケーションを心がけ、お互いに助け合える関係性を築いています。私は“チームCIS”の一員として、困った時には自然と声を掛け合える、そんな安心感のある組織風土づくりをめざしています。
これからも東海地区で長年築いてきたお客様との信頼を礎に、AIをはじめとする先端技術と現場感覚の両立を武器に、SIerとしての価値を一層高めていきます。どうぞCISにご期待ください。